実は今。
やってることや
考えてることを
振り返ってみてるの。
「これって、ムダじゃね?」
って、行動や思考を
整理してるとことだったり。
時間は限られてるから、
これって大切なんじゃね?
って思ったの。
わりとたくさんあって、びっくりしてるの。
いろんな無駄なことを考えていて、
自分でもびっくりしてる。
自分では、
どうにもならないことを、
ぐるぐるぐるぐる
考えていたの。
ほんっと時間の無駄。
バカだね、私。
だからね、
自分が自分で、
なんとかできることって、
なんだろ?
って、考えてみたの。
他人の行動や思考は、
かんたんには変えられないし、
イラっとするだけ、
もったいない。
そうおもって、
かんがえないようにしたら、
頭も体もスッキリしてきて、
断捨離って大切だなぁって思ったの。
習慣を変えるって、
ちょっぴり勇気がいる。
でもね、
ひとつの決断で、
ずいぶん変わる。
できた時間で、
好きな事もできるからね。
やりたいことが、
ゆっくりすることや、
お昼寝でもいいの。
自分の気持ちに
正直になってみたら、
ずいぶん気持ちが
楽になったんだ。
まぢおすすめ。スッキリしよ!
この、
行動や思考の断捨離。
まぢ、おすすめ。
気持ちに余裕ができるし、
時間もできるから。
えっとね、
行動の断捨離には、
人間関係も含めてみると、
なお良きです。
合わない人とは会わない。
これ重要だったの。
ちょっと、
思ったことを、
書きなぐってみたんだけれど、
よかったら、
参考にしてみてくださいね。