メンタルやばやばになったら、
どうしていますか?
思いつく改善作は
「寝る」
「おいしいもの食べる」
「○○行く」。
3つの選択のうち
手軽にできるのは?
そう、
4つめの選択、
マックです♪
…え?
3つめじゃないの?
って?
ところで○○ってなに?
これは、
本題とちがうので、
ご想像におまかせします。
疲れた時の救世主。それはマック。
ちょっと詰め詰めで書こうとしていて、
ちゃんと手が止まってしまったこの日。
ちょうどいいツイートをみつけたので即実行。
って言っても、
マックに行っただけなんですがね。
クロネコ屋さん!
ありがとうございます!
メルマガだけじゃなく、
普段からもツイートやらで、
助けられています。
かんしゃ、感謝。
チーズバーガーセット買ってきます♪✨ https://t.co/61ZGcZ9BXG
— にいけんちゃんねる@55歳からの成り上がり (@kensukeniitsu) April 4, 2021
ちゃんと食事になるマック
せっかくなので、おやつと夕食はMac♪✨しかし雨でびしょびしょ~💦いただきます。 https://t.co/3rd42dyjYo pic.twitter.com/t7BjUDXE0F
— にいけんちゃんねる@55歳からの成り上がり (@kensukeniitsu) April 4, 2021
あいにくの大雨だったけど、
ここは、えいやっ!ってマックへGO!
もう夕方近かったので、
おやつだけでなく、
晩ごはんもマックでいいか。
そういえば、
かのウォーレン・バフェット氏も、
ごはんはマック。
ちがった?
サンドイッチでしたっけ?
大雨のなか、マックへ向かいながら、
そんなエピソードを思い出していました。
いつもマックのウォーレン・バフェット氏。
会食のおり、レストランで昼食したときに、
ハンバーガーを作ってもらって食べてひとこと
「マックのほうがおいしい」
どこで読んだんだっけ?
このエピソード。
ひょっとして、
スノーボールに載ってました?
手軽に肉、にく、🍖
焼き肉を食べたら元気が出る。
これもどこかでインプットしたこと。
あ、
斎藤一人さんの動画からだ!
たしか、お弟子さんの、
みっちゃん先生との出会いのときの
お話しだったような。
ついてる!ついてる!ついてる!
なんかなつかしい。
何回か行ったパーティー、
まだやってるんですかね?
ただただ楽しかったなぁ~✨
ところで、
焼き肉ってひとりじゃ行きにくいし、
出かける手間もけっこうたいへん。
お金もかかるしね。
そんな時には、
マックやモスは貴重な存在。
どっちが好きですか?
ぼくはケンタッキー派。
え?
またまたちがう選択?
じつはじつは、
マックが家からいちばん近いので
「肉、食べたい」ってときは、
たいていマック。
ケンタッキーは
いちばん遠いので、
ずぅっとお預けちゅう~。
完全ふっかつ!
ってことで、
この日は、マックを食べて、
しっかり寝ることに。
たまにはお休みも必要。
おかげさまで、
翌日にはすっかり回復。
どんどん書いていけてます♪
しかし、
インフルエンサー的なかたたちって、
なんでこうもリアルタイムで
欲しい情報を届けてくれるんですかね?
これって魔法?手品?
それとも…。
「マック+睡眠=完全回復」
こんな公式があたらしくインプットされた
本日でした。
あわせて読みたい
あたらしく、なにかをはじめることって、
習慣にないから、けっこうたいへん。
習慣になってないから、
途中で止まってもしかたない。
でもでも、あきらめないで!
▼コツコツ継続することって最強です▼
自分に負荷をかけるのはいいことだけど程度はたいせつ。コツコツ最強説ってほんと?
コメント