さいきんは、
ときどき見てるだけの、
FXトレード。
いい形になってたので、
ちょっと遊んでみました。
まだまだ、いけそうな感じですが、
いまは、
ブログやら書くほうに集中したいので、
ちょっぴりで、終了です。
思いどおりの動きが、なかなか来ないから、おもしろい!
張り付いていいても、
なかなか良い形にならない、
FXのチャート。
こればかりは、
願っても来ないので、
待つしかないんですよね。
ここは、じぶんとの戦いです。
ここを、守れて、
思いどおりのトレードが、
できた時は、
うっし!
ってなります♪
結果は、ツイートで。
ちょっと遊んでみた♪休憩おわり~🎶 pic.twitter.com/Km1HrGnUiO
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
たまに見ても、利確できるのは、なんで?
▼ここ▼
これまでに、テクニカル分析や、ファンダメンタル分析を、
実際に、じぶんのお金を使って、必死におぼえた成果。 ※勝てたのは、運。 |
きょうは、
基本的なテクニカルだけで、
だいじょうぶかな?
という動きだったので、
ブログを書く間の
休憩がてら、
ちょっぴりトレード。
息抜きできたので、
チャートを閉じて、
ブログを書いています。
まとめ
短期のFXトレードは、
じぶんの「ルール」を、いかに守れるか?
冷静にチャートを分析できるか?
に、かかっています。
その背景にあるのは、
じぶんに合った、取引の手法やルール、
だったりします。
最初のころのような
「これは、こっちかな?」取引は、
ぜったいしません。
ずいぶん、痛いめにあいましたから。。
ここは、
じぶんに対して、
どれだけストイックになれるか?
冷静でいられるか?
というところです。
ヒントになったら幸いです。
▼使ってるFXの会社▼
▼注意事項として▼
※FXトレードは、元本保証の取引では、ありません。
取引は自己責任で、お願いいたします。
また、 このブログに、掲載されている記事・情報は、 にいけん自身の、個人的見解によるものもあり、 各通貨の動きは、日によって違いますので、 記事などを模倣しての、損失に関しての責任は、 負いかねますので、ご了承ください。 |
コメント