Voicyアプリの「あとで聴く」機能。
「あの話、どこだっけ??」が無くなって、
便利になったなあ~と、しみじみ。
バックグラウンド再生もできるので、
最新の話を聴き終わったら、
「あとで聴く」で作った、
じぶんのお気に入りの話で、
楽しんじゃいましょう!
Voicyアプリの、「あとで聴く」機能
音声コンテンツの、
配信プラットフォームのVoicy。
ながら聴きしていて
「あ、あの話ききたいけど、どこだっけ?」
っていう、ちょっとイラッ!
ありませんか?
なかなか見つからないと、
べつの音声コンテンツに、
行ってしまいます。
「まぁ、これで、いぃか。。」
…よくないですよね。
そんな、ちょっとしたことを、
解決してくれました!
それが「あとで聴く」機能です。
「あとで聴く」に入れて、迷子を解消!
「あとで聴く」に入れるボタンは、
一覧ページだと右上に、
個別ページだと、いいね!ボタンのとなり
にあります。
「あとで聴く」に、保存できる本数は、
いまのところ、最大10個。
リストの下から順番に、
再生されていきます。
Voicyの「あとで聴く」に入れてる話10こ。
やっと、ぜんぶtweetできた。
この「あとで聴く」機能を、つけてくれたおかげで、「あの話、どこだっけ??」が、なくなって
✨すっきり✨
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
こんなの入れてます!
あたらしい話も、いいんだけど、
インプット用、アウトプット用の、
いつも聴きたい!を
「あとで聴く」に入れているので、
参考にしてみてください。
これで、あなたも、
じぶんの「あとで聴く」リストで、
お気に入りの話と、いつも一緒です!
Voicy「後で聴く」に入れてる10こ①
●収入を得る3つの方法
・時間売る→バイト、仕事
・スキルでフリーランス→ライター、プログラマー
・仕組み→経営、起業
→しゅうへいさん♪あれ?#111【成功確率最大化】収入が増える仕組み3STEP – KYOKO(副業の学校代表) https://t.co/bQFep7Sk0n #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 2, 2021
Voicy「後で聴く」に入れてる10こ②✨
あとは、やるだけ!
・↓ブログ書く
・↓Amazonアフィリエイトする
・↓SNSやる
🔁さいしょにもどるVoicy聴くのなくなったら後で聴くで🙆♂️
【2021年】自力で月1万円稼ぐためにやるべき3つのこと – しゅうへい@ボイスブロガー https://t.co/iY2AZBJY1h #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 2, 2021
Voicy「後で聴く」③
・50分強のボリュームたっぷり学び→実践するといぃ話。
…さいしょの話から、つまずいた!
→なおすとこが、あるってことなので、OK!…って自分に言い聞かせながら。【まだ間に合う】ブログで稼ぐ5つのステップ – しゅうへい@ボイスブロガー https://t.co/tNg8txWAuS #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 3, 2021
Voicy「後で聴く」に入れてる10こ④
・ペラサイト作ってみたら、次に、やってみるために保存✨#2.WEBライターの始め方を徹底的にお話します。 – KYOKO(副業の学校代表) https://t.co/o2cNr0h7pp #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
Voicy「後で聴く」に入れてる話10こ、その⑤
⭐️得意分野をしぼる・ネット系副業?
・投資系副業?
・労働形副業?推しは、ネット系副業
↓詳しく聴いてみる↓
#112【歯車構築】副業の種類を理解して自分の得意を見つける – KYOKO(副業の学校代表) https://t.co/1cO3XZxiW0 #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
Voicy「後で聴く」入れてる話10その⑥
仕事は「めんどくさい」
・価値は「めんどくさい」から生まれる
・「めんどくさい」には、良い悪いがある
・誰かの「めんどくさい」を解決▼詳しく聴いてみる▼
お金は面倒くさいから生まれる – しゅうへい@ボイスブロガー https://t.co/qSi3vFYnxv #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
7個めが、ない?
Voicy「後で聴く」に入れてる話10こ、その⑧
収入の差は「仕組みの差」
・時給で稼いでる
・仕組みで稼いでるの違い
…ん?
↓ぼくと同じく??なら↓
▼詳しく聴いてみる▼
普通のサラリーマンが独立して月100万円稼げる理由 – しゅうへい@ボイスブロガー https://t.co/SzH4kmdiKT #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
Voicy「後で聴く」に入れてる話10こ。その⑨
YouTubeの最近の状況から、これから個人が、どう運営するのか?
チャンネル設計など、いろいろ解説してくれてます
▼詳しく聴いてみる▼
#115【ニッチな専門家】YouTubeの登録者を増やす方法 – KYOKO(副業の学校代表) https://t.co/cENu31W51k #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
Voicy「後で聴く」入れてる話10の10
6つのステップに沿って話すと🙆♂️
・テーマ
・課題共有
・結論
・具体例解説
・まとめ
・あわせて聴きたい話すも書くも型から
▼詳しく聴いてみる▼
人を動かすわかりやすい話し方6つのステップ – しゅうへい@ボイスブロガー https://t.co/VgUjGEWVKx #Voicy
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) February 4, 2021
まとめ
「あとで聴く」に入れておくと、いいこと
・「あの話、どこだっけ??」を解消 ・じぶんの「あとで聴く」リストを作って、 気に入った話と、いつも一緒 |
どうやって使う?
・「あとで聴く」に入れるボタンは、一覧ページだと右上、 個別ページだと、いいね!ボタンのとなりにある。 ・聴くときの「あとで聴く」ボタンは、下のバーにもある。
・「あとで聴く」に、保存できる本数は、いまのところ、最大10個。 ・リストの下から順番に、再生されていく。 |
「あとで聴く」で、
じぶんのお気に入りの話をキープして、
楽しんじゃいましょう!
コメント