副業やら起業やらを考えて、いろいろやってみた結果、どうやら書くことが好きなようです。
書くことなら、苦にならずに続けられそう。
ところで、欲しかったのは「自由」。webライティングでは、クライアントさんや案件に縛られる?
ブログは?
広告とかアフィリエイト広告とかがある?
じゃあブログか?ってことで、Google先生お願いします!
辛い時どうする? ・どこまで行っても、新しい挑戦なので、ここは慣れるしかない ・とはいえ、続けることが大切なので、楽しめることであることが重要 ・自分を信じてあげる |
※このブログ記事は、下のツイート内容の足跡と感想や感じたことを書いています。
ブログ収益発生まででつらいこと
・アドセンス広告貼れるまで
・クリック報酬1円発生まで
・アフィリエイトで初売り←いまここw
↓
出口の見えない真っ暗なトンネルみたい
・あきらめたら0のまま
・きっと出口はある!
…と信じてきょうも積み上げましょね。いっしょに♪— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) December 29, 2020
書くことが好き!だから始めたブログ
ブログのはじめ方、やり方の情報はネットにいっぱいあるけど、
そもそも新しいことを始めるので、ブックマークやスクショでいっぱい(笑)💦。
そうなるよね。
どうやらWordPressってのが良いらしい。
ドメインとレンタルサーバーで、毎月約1000円の投資です。
投資っていう金額でもないですが。。
で、これまた、ブックマークとスクショがいっぱいw
…スマホの容量が…たりん。
※最近、Amazonプレミアムを使いだしたので、容量は気になりません♪
毎月500円かかりますが、映画とアニメ、音楽と読書のおまけつき。 どっちが「おまけ」? そうそう、余談ですが、Fireタブレットの8使えます! カメラは残念ながらダメ。でも、写真はスマホのほうが撮りやすいので、写真を見れればOKなら使えます。画面おっきいし。 |
…もどります。
やっとこさ、ブログを書く準備ができて、書きはじめながらの情報収集
…100記事いるの?え?…100記事からがスタートライン?
えらいことに手を出してしまいました。
とりあえず、せっかく始めてみたので、書けそうなことをどんどん。
途中で、SEOなどを知るのですが、後の祭り。
やり直し。
やり直しの連続ですw。
まぁ、はじめてのことは、そんなもんです。
ところで、ブログで収益って、どうやんの?
Google先生お願いします。
Google先生の広告や、ASPというアフィリエイト広告を貼れる会社があるみたい。
さっそくお願い申請。ドキドキします。なんだか、お金を借りに行ってるみたいです。
そしてそして、ブログに広告を貼って
…貼りかたが💦
Google先生お願いします。
広告を貼ったものの、売れません。
コピーライティングやwebライティングってのが必要なようです。
またまたブックマークとスクショが、どんどん増えていきます。
ところで、クリック型の広告がある!これ、Google先生の広告がそうでした。
ここも、Google先生お願いします。
クリック型の広告1円発生までは、真っ暗なトンネルを、どっちに進んでるか分からないまま歩いている感じ。
むっちゃ心細いです。
でも、がんばって踏ん張ってみて、試行錯誤して、
1円の収益が発生したときは、むっちゃうれしかった!
ここからがまた、トンネルです。
毎日、0円や1円だったのが、1円~3円になってはいますが、副収入やお小遣いには、程遠く。という感じです。
なんか間違ってんじゃね?
Google先生お願いします。
いつも聴いてるVoicyさんのパーソナリティの方から見つけた、Voicyのパーソナリティの方。
わかりやすい!
…やっぱ間違ってんじゃん!いちからやり直しです。
インプット、インプット!
…↓結果は?💦
コピーライティングとwebライティング、セールスライティングに、文章の書き方。いろいろ同時にインプットしてたら、大混乱中~💦。。w。。ってことで、この本で整理します。
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) December 26, 2020
同時インプットで大混乱!
やっと見つけた!
→どんどんインプットした結果。混乱してしまってフリーズ状態にw
教訓…ひとつずつ、順番にやりましょね(笑)💦
とりあえず、頼めそうなセルフバック探してみてる中。+SIRIUS買った。仕事から帰ったらダウンロードして使ってみます。次はWebライターの仕事探してみます。同時に進行中の…きっと大丈夫。
— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) December 27, 2020
ASPの案件には、セルフバックというのがあります。
しかしながら、順番って大切。使ってるサービスはダメっぽい?
最初からセルフバック使ってたら、準備の投資金額が変わっていました。
残念。…けっ(笑)💦。
教訓…リテラシーとか勉強して知識!は、自分を守ります。
ひとつずつ、じゃなかたっけ?
セルフバックを調べつつ、
Siriusという、サイトの制作用ソフトを買ってみて、
ランサーズやクラウドワークスの、webライティングの案件を見てみたり
…やっぱり、いっきにやりたいようです。
向かう先にあること
ここまで、どうにかしてふんばってみる。
いつもありがとうございます❗️ん~方向は、まちがってなさげ?足りないのは、学びと行動量か。あと師匠。とりあえず仕事行きます♪
ブログ収益10円がバカにならない理由 – しゅうへいさんVoicy(@shupeiman)@声のブロガー https://t.co/SMthHX0sxV
#Voicy— にいけん@書くこと大好き! (@kensukeniitsu) December 28, 2020
そして、自由を手に入れる!
あとがき
ブログ広告やアフィリエイト広告でお小遣い。
0→1円もしんどかったですが、1円からも辛いものがあります。
でも、書くこと自体が楽しめるのであれば、けっこう続けられたりします。
どこまで行っても、新しい挑戦なので、ここは慣れるしかなさそうです。
辛い時どうする? ・どこまで行っても、新しい挑戦なので、ここは慣れるしかない ・とはいえ、続けることが大切なので、楽しめることであることが重要 ・自分を信じてあげる |
なにかをはじめるにあたって、教室などに通わなくても、
はじめ方やり方は、確かにネットに転がってはいます。
しかしながら、時間短縮を考えるのであれば、
ある程度、誰かから「教わる」、もしくは、どっからか「教わる」ことも、必要ですね。
教訓…ひとつずつ、順番にやりましょ
教訓…リテラシーとか勉強して知識!は、自分を守ります |
コメント