【information】

このホームページには、
アフィリエイト広告や
プロモーションが含まれています。
ご質問やご相談、感想などは、「niikenchan@gmail.com」までお願いいたします。
お問い合わせへ

※現在、スキンケア関係の記事をnoteへ移行中です。

応援フォローよろしくお願いいたします。

https://note.com/niikenchannel/

フッターに文字やバナーを入れる方法【WordPressのCocoon】

フッターに文字やバナーを入れる

 

ブログの一番下「フッター」に、

文字やバナー、そして、

リンクなどを入れる方法です。

無料テーマのCocoonを使っています。

 

WordPressのダッシュボードの「外観」にある、

ウィジェットから作れます。

 

Cocoonについては、こちらで書いています。

興味がありましたら、参考にしてみてください。

 

WordPressのテーマをcocoonにした方法【まとめ】

では、さっそく、いってみましょう!

 

フッターに文字やバナーやリンクを入れる

 

 

楽天市場のように、

フッターに、たくさんのコンテンツや、

リンクを入れることができなくても、

 

自己満足的デザイン良好計画としては、

かっこ良いかも!という事で、

書いて残しておきます。

 

完成見本

 

このブログの「フッター」は、

こんな感じです。ちょっぴり良い感じです。

フッター部分が、カッコよくなります!

 

 

自己紹介と、お問い合わせフォームへのリンク、

くわしい自己紹介の記事へのリンク、

そして、バナーです。

 

コンテンツの記載も、してみたいのですが、

今のところ、アフィリエイト広告を入れています。

 

 

設定できるブロックが、

フッター左と、フッター中と、

フッター右と、3つあります。

 

▼モバイル用のフッター設置方法は、こちらです▼

モバイルでも。フッターに文字やバナーを入れる方法【WordPressのCocoon】

 

 

ウィジェットで設定します

 

設定方法、いってみます。

 

ダッシュボードのサイドメニューにある、

「外観」から「ウィジェット」を選択します。

 

 

※使うのは、画像の赤丸のところです。

 

右のほうに、サイドバーが表示されていますが、

ここの右下のほうにある、赤い丸のところの、

フッター3つが、設定するところです

 

画面を、下へスクロールすると、

左下に「テキスト」が現れます。

 

ここの「テキスト」を、

フッター3つに入れていきます。

 

「テキスト」をクリックすると、

入れ込む先「ウィジェット」の選択が、

スクロールで出てきます。

 

ここで、下のほうにある、

「フッター左」をクリックして選択し、

「ウィジェットを追加」ボタンを押したらOKです。

 

 

「フッター中」と「フッター右」も、

同じように追加します。

 

下の図の、右の赤い丸の部分のように、

それぞれに「テキスト」が追加されました。

 

 

次は、追加した「テキスト」部分の編集です。

 

追加した「テキスト」ウィジェットの編集

 

あとは、追加した「テキスト」部分の編集です。

 

1.書き込んだり、画像を挿入したりして、作ります。

 

記事を書く時のような、

メディアの追加のボタンもあるので、

記事を書ければ、編集できますょ。

 

 

※タグを使用するときは、

「ビジュアル」タブを、

「テキスト」のタブに、

切り替えておこないます。

 

 

2.作り終わったら、

「保存」を押して、

編集の保存をします。

 

3.「完了」を押して終了です。

 

 

まとめ

 

 

フッターの編集。

小技のひとつですね。

 

地味な設定ですが、

きれいにしたい!自己満足の回でした

 

ブログの見た目を、

カッコよくしてみましょう!

 

この記事で作ったものだけだと、

スマホでは、出てこなかったので、

モバイル用にもフッターを!

モバイルでも。フッターに文字やバナーを入れる方法【WordPressのCocoon】

 

少しでも、お役に立てたら、うれしいです。

 

タイトルとURLをコピーしました