時間短縮にお掃除ルンバ。いまさらですが「もっと時間を」最新機種はこう進化した! より使いやすく、便利に進化していく「お掃除ルンバ」今の推しはこれ! 2022.12.31 2023.01.05 ガジェット
中古パソコンくじらやで「店長おまかせ」のゲーミングパソコンを見てみた 新品で買ったら、ものすごく高い「ゲーミングパソコン」アフターサービス満点の中古パソコンショップくじらやさんで物色してみたよ。一点、良さげなのがあったのでシェア! 2022.12.16 2022.12.21 ガジェット
中古パソコンならここ!くじらやのPCはサポート体制万全でオフィス付き Windows11にしたいけど新品は高い。それなら整備されていて、すぐに使える中古で良き。そんな悩みや迷いをかいけつしてくれるのが、サポート重視の中古パソコンショップくじらやです。 2022.09.20 2022.12.21 ガジェット
ゲーミングPCでストレス無くパソコンを使うならこれがオススメ 少しお値段お高めですが、ゲーミングパソコンで、普通の作業をしてみるのも良き。光るキーボードもカッコいいですよ。 2022.09.12 2022.12.21 ガジェット
ブログを始めるなら中古のパソコンで予算も抑えられて良き。 WordPressでブログを始めるのに、じつは、高性能なパソコンは必要なかったりします。 2022.08.31 2022.12.21 WordPressガジェット
パソコン容量がなくなったので外付けハードディスクドライブを買った Windows11が発表されましたが、パソコンの容量がいっぱいに。予算のない私は外付けHDDで乗り切ることに。なんでHDDなのか?どうしてSSDじゃないのか?そんな疑問にお答えできてると思います。よかったら参考にしてみてくださいね。 2022.04.10 2022.08.22 ガジェット
初めてのキャプチャーボードにピッタリBasicolor3217 ゲームの録画や配信に必要不可欠なキャプチャーボード。キャプチャーボード Basicolor3217 を使いはじめて1ヵ月。さすがに4Kには対応してないけれど、なかなか良いので、使用感などを残しておきます。正直なところ「なんでこれから試さなかったんだ自分!」と、キャプチャーボードを使い始めたときのじぶんに言いたい! 2021.04.01 2022.12.30 Basicolor3217キャプチャーボードガジェット動画・画像編集
やっぱワイヤレスイヤホンは便利soundcore LIFE P2買ってみた(2022/5)Soundcore Life Note 3Sを追記しました (2022/5)Soundcore Life Note 3Sを追記しました。持ち歩く系のちいさいモノは、ポンコツなボクには頭痛のたね。すぐにどっかいってしまう。ポンコツなので安いのを選ぶようにしていたり。じつは3つめのワイヤレスイヤホン。soundcore LIFE P2は6000円ちょいで購入。ガジェマガさんでオススメされていたので、ここは信じてみました。で、どうって?むっちゃいいですよ! 2021.03.25 2022.08.22 ガジェット
安いキャプチャーボード Basicolor3217 を使ってみた 使っていたキャプチャーボードを、Basicolor3217に変えてみたので、使用感などを残しておきます。 2021.02.26 2022.12.30 Basicolor3217キャプチャーボードガジェット動画・画像編集
AmazonのFireタブレット8を買った3つの理由 読書をスマホでするようになって、もう何年?年齢と目のおとろえとともに、字が見えなくて、読めない本が出てきていました。kindle Unlimitedに入っているので、kindle端末でも良かったのですが、せっかくなので、動画や映画も観れるように、Fireタブレットです。もしも、Amazonプライムに加入しているのであれば、けっこう使えますょ。 2021.01.13 2022.08.22 ガジェット
エアロフォンAE-10がいい!かも? シンセサイザーに、楽器型のが加わったのは、確かリリコンから。 T-SQUAREの伊東たけしさんが有名だったりしますね。 もう何十年もサックス触ってないし楽器もないけど、 エアロフォンAE-10が気になってきたので、いろいろ調べ... 2020.09.25 2022.08.22 ガジェット